戌夜のランナー

テレビにらめっこ世代のランニング備忘録

2014年12月

35キロ地点の電光掲示板に目をやると・・・3:22:XX
えーっと、4時間まであと38分で残り7キロちょいか・・・

キロ5'00"で行ったら、7x5=35分
キロ6'00"で行ったら、7x6=42分
って事は、
キロ5'30"だと、間を取って38分・・・って、あれ??ひょっとして、



サブ4間に合っちゃったりする???


ぜんざいエイドにホイホイ吸い寄せられた時点で一旦は諦めたサブ4。しかし、ココからムチを入れたらギリギリ間に合うかもしれない状況って事に気づきます。厳しい事には変わりないが、少しでも可能性があるなら・・・っしゃ!



行けるとこまで、行ったろやないかー!!


「行く!」と決めた途端に最初の試練、個人的に一番の難関「東市小学校の短い登り坂」が出現。距離は短いけど、既に山登りを2回やっての35キロ走った脚にめっぽう堪えるこの坂。しかし、今年は余力が残ってて、ペースを落とすこと無くクリア!


しばらく走って奈良公園に戻ってきたら、これまた短いけどキツイ奈良公園内のアップダウン。若干ペースが落ちたものの、ココも何とか踏ん張ります。となると、後は鴻ノ池の坂まで下りあるのみ。


一気に駆け下り、40キロ地点の電光掲示板・・・3:51:XX。
あと2.2キロを9分・・・は、絶対無理やけどそれはグロスタイムの話。ネットタイムなら間に合うか?どうか??とにかく、行くしかない!!


そしてラスボス「鴻ノ池陸上競技場までの登り坂」。脚はもちろん、心肺も限界に近い状態。ハーハーと声を出しながら、最後の力を振り絞り競技場内へ。

帰って来たと言う余韻を楽しむ余裕もなく、競技場に入ってからも一心不乱にゴールを目指す。

そして、一気にゴールを駆け抜ける・・・。


ゴール横の電光掲示板は・・・4:02:XX
グロスは無理なんは知ってた。でも、ネットタイムは未だわからない。


FINISHERタオル、完走メダル、VAAMウォーター、バナナという毎年恒例の完走セットを頂き、先ずは高山のおかきコーナーに寄って、お茶とおかきを頂く。

(゜Д゜)ウマー

FUN RUNの締めは、やっぱこうじゃないとね(笑

そして、いよいよお待ちかね完走証の発行。
出てきたタイムは・・・









グロスタイム:4:02:XX
ネットタイム:4:00:40




アウト~(笑)



まぁ、楽しめましたわ(色んな意味で)
ちなみに、35キロ以降のラップは

■35km~42km
5'33" 5'33" 5'33" 5'44" 5'32" 5'11" 5'26"

我ながらよー頑張ったなーと思うわ(笑)
そして、何より


乳首、よ~耐えてくれたわ~


結果、ちょんと触れるだけで激痛なくらい腫れてましたが、流血には至らず。

これきっとね、パイ毛が仕事してるれたんやと思うんよ、パイ毛が!
普段「何でこんなトコに毛生えとんねん!」って思うけど、今日ほど「パイ毛生えてて良かった~」って思った日は無いね!


パイ毛最高!VIVAパイ毛!!


最後、総括的なものを書こうと思います。


乳首に絆創膏を貼り忘れた。。。

厳密には、普段はコストの関係上絆創膏ではなくガーゼ止めのテープを使ってるんだが、そんな事はどうでもいい。とにかく乳首がケアされてない事実は変らない。

コンプレッションインナーを着てると180度話は変ってくるが、残念ながら今日の装備はファイントラックにノースリーブシャツ。これもまた、乳首が擦れに擦れまくる状況。。。と、最早『絶対絶命』の大ピンチなのである。

しかし、1点だけ良い事があった。乳首に気を取られ過ぎて、


気づけば坂道が終わってた(笑)


もういい、こうなれば後はひたすら祈りながら走るのみである。



■20km~25km
5'10" 4'53" 5'30" 5'35" 5'20"

ハーフ通過は2時間丁度・・・ん?2時間丁度?
って事は、あと半分イーブンで行くとサブ4行けちゃうって事??

いやいや、いけませんよ。こんな所で色気を出しちゃダメです。今日は「FUN RUN」と決めてるし、頑張って走り出して余計に乳首が擦れるような事があったら大変ですからね(笑)

22キロまでの下り区間を最小限のダメージで切り抜け、天理市街地に入ります。

■25km~30km
7'28" 5'50" 5'30" 5'57" 6'37"

市街地の折り返しの後、25キロ過ぎのぜんざいエイド。当然立ち寄って・・・

(゜Д゜)ウマー

二年越しに食べたけど、今回はあずきもおかきもたっぷり入ってて感動的に美味しかった。立ち止まりついでに、軽くストレッチもして気分も新たに再出発!

まったり天理市街地を流して、最大の関門白川大橋手前の急坂。ここ、7'00"くらいまで落ちるの覚悟してたけど、結果的に6'37"で凌げた模様。今回に限っては上出来です。

そして、白川大橋の私設「豚汁」エイドにも立ち寄り

(゜Д゜)ウマー

はじめて立ち寄りましたが、豚汁はもちろん、その中に入ってるごはんが適度にふやけて食べ易くなってて、カナリ美味しかったです。ごちそうさまでした。


■30km~35km
5'43" 6'16" 4'58" 6'36" 4'50"

更に登って、今度は31キロの三輪そうめんエイド。ココも余裕でピットインして

(゜Д゜)ウマー

(゜Д゜)ウマー

つるっと食べ易く、調子に乗っておかわりしましたw
これもまた美味しかったです。

こう食べまくってると、FUN RUNしてるなーって気になるよね、なる。更に、気持ちの余裕からか、トイレまで立ち寄って(34キロ付近)もう何でもアリ状態www


とっても楽しゅうございます(笑)


(つづく)


今回はスタートから中間地点くらいまで行きます。

ちなみに、先日レンタルしてたEPSON SF-810(返却済)のせいで、手持ちのNike+ Sports Watchのリアルタイムペースが、如何にでたらめかを思い知らされた(笑)んですが、「実際より15~20秒速めに表示される」って事が分かったので、表示されてる数値マイナス20を基準+体感で走りました。

※タイムは1キロ毎が手持ちのGPS、カッコ内は完走証に記載されていた公式のモノです。

■スタート~5km
5'37" 5'49" 5'49" 5'35" 5'44"(31:21)

入り6'00"を予定してたし、僕自身それくらいで走ってるつもりでしたが、実際はだいぶ速かったみたい。でも、下り坂ってのを考えるとこんなもんなんかな?

スタート時のタイムロスが2~3分だったと思うので、5キロの折返しの時計が32分くらいなら良いかな?と思ってたら、若干速いペースで5キロを通過。この頃には体も温まってきたので、防寒用の100均レインコートを脱ぎます。


■5km~10km
5'26" 5'27" 5'43" 5'45" 5'37"(28'04" [59:25])

5キロの折返しからJRの高架あたりまでフラット。その後、大仏殿までジワジワ登って奈良公園へ・・・って区間。この辺も抑えて走ってたつもりが、10キロの時計見て「えっ!」思わず二度見。普通にサブ4ペースやないかーい!(笑)


■10km~15km
5'20" 5'22" 5'22" 5'18" 5'35"(27'04" [1:26:29])

ココは丁度ウォーミングアップも終わって、フラット且つ真っすぐで、気持ちよくスピードを上げれてしまう区間。でも、あまり調子に乗り過ぎると、後でしっぺ返しを食らうので、「未だ序盤!未だ序盤!」と言い聞かせながらセーブして走らにゃいけません。

今年も「レッツ!ワッケンロ~♪」な永ちゃんに元気を貰います。ポカリのミニペット配ってる人も居たなー。老人ホームのおじいちゃん、おばあちゃん、仮装もして楽しそうに応援してはりました。こう言う沿道の方も楽しんでる感が、奈良マラソンの良い所やね。

■15km~20km
5'34" 6'11" 5'51" 6'11" 5'14"(29'08" [1:55:37])

奈良マラソンの魅力の1つに「バラエティに富んだコース」というのがあって、スタート後は市街地、奈良公園をはじめ観光名所を経由し、田園区間を走り、山を越え、独特の建物が並ぶ天理市街を走り、また来た道を戻るという感じで、次から次へと景色が変わっていくので、走ってて飽きないと。

先の5キロが田園区間で、ここからは山間区間。16キロにあるエイドの手前から、18.5キロの白川の北門までの約3キロ。決して急ではないものの、それなりに長い上り坂が続くので最後の方は足に来ます。

坂道の丁度キツくなって来た所で、奈良マラソン名物(?)の今ノ葉狂志郎さんが爆音を鳴らしながら、全力でハイタッチ!マジでテンション上がります。

テンション上がって、坂道もあと少しと言う所で



ハッ!(゚o゚ )



とんでもない事に気づいてしまいます。
 
遡る事スタート前の更衣室。
それはそれは「寒い」状況で、着替え=肌を露出=寒いの方程式により、ギリッギリまで着替えを先延ばししたのは前回の投稿でお伝えした通り。
その着替え、一分一秒でも早く終わらせようと、一気に着替えたのは良いんですが・・・慌ただしく着替えたが故に、アレを忘れてしまったんです。そう、





乳首に絆創膏を貼るのを(ノ∀`)



アカン!これはアカン!!ハーフなら何とか持つか?やけど、悲しいかなフルマラソン(泣)同じ気づくのであれば、できれば、もうちょっと後に気付きたかった・・・。こんな序盤から気付いてしまったら、この後ずーーーっと気にして走らんとアカンやん(泣)(泣)

足掻こうにも、応急措置できる物がポケットに入ってるワケでなし。。。こうなったら、行ける所まで行って、ホンマにヤバなったらリタイヤするしか無いやん。



乳首流血につきリタイヤ・・・

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



カッコ悪過ぎる!
嫌や!絶対に嫌やーーーー!!!


(つづく)


奈良マラソン走ってきました。

本来は、年内の勝負レースだったこの大会。しかし、肺炎の影響で2週間以上ランオフが続き、ようやく走れるようになったのが大会数日前という状況。本当は無理せずDNSすべきだったかも知れませんが、やはり走れるなら走りたいと思うのがランナーの性。目的を「FUN RUN」に切り替えて、楽しく走ろう!と相成ったわけであります。

と、前置きはこれくらいにして、早速レポートの方に入ります。


■スタートまで
5時起床。
身支度をしながら、餅を焼きます。

アルミホイルの上に餅を4つ並べ、その上から醤油を適量垂らして、そのままトースターの中へ。とりあえず5分セットしてみましたが、ウチのトースター、加熱し過ぎを防止するためか、何故か勝手に切れてしまうんよね。なので、また点灯するまでにらめっこしながら、結局焼きあがりまで10分程。

焼いた餅は、オーソドックスに醤油+海苔を巻いて仕上げました。朝食は、この餅2つとサバ煮缶詰とみそ汁・・・と、ごはん(笑)これでもか!ってぐらい炭水化物を突っ込みます。

そんな感じでマッタリ食べてたら、気づけば良い時間になってます。慌てて残りの餅をラップに包んで、その他当日準備物もろもろをリュックに詰め込み、慌ただしく着替えを済ませ、とりあえず準備完了!・・・という絶妙のタイミングで「彼」・・・俗に言う「大」がやってきました。もうね、完璧ですわ(笑

そんなこんなで、予定通りの電車に乗り込み、会場着は7時15分頃。今年限り(?)の臨時男子更衣室は、一言で言って


寒い(´Д`;)


外で着替えてるんと変わらんです。風が容赦なくビュンビュン吹いて来ます。既に結構な人が居ましたが、そんな状況なので自分を含め


誰一人着替えようとしない(笑)


未だ時間あるし、ギリギリまでヌクヌクのジャンパー着ときたいやん。皆考える事は同じ(笑)。てか、ホンマにホンマに寒かったんで、着替えるなら「一刻も早く」済ませたい!って心理が働きます。(しかし、これが後々とんでもない事態に発展するとは思いもしてませんでした。ちなみに数値的には 気温1.3度 南南西の風1.8m 数値以上に風が強かった印象) 

7時40分頃にラップに包んだ餅を1つ食べます。そこから意を決して着替え開始!電光石火のごとく着替え、着替え終えたら長居は無用 、ちゃっちゃと荷物をまとめて荷物預けへ。

荷物を預けたのが8時丁度。空いてるうちにトイレ(小)を済ませ、サブグラウンドへ。ウォーミングアップのランは「しない派」なんですが、非常識に書いてあった「シューズのフィッティングのために走る」ってーのは、共感できたので、軽く走って靴紐を調整。うん、これはやっといて損は無いし、次回からのメニューに追加しよう。

8時20分にもう1回最後のトイレ(小)。その後、ちょっと早いけどDブロックへ。残りの餅を食べて、アミノバイタル赤を飲む・・・予定でしたが、家に忘れて来たので(笑) アミノバリューの粉末で代用。これでスタート前の準備は完了。後は、この寒さに耐え凌ぐのみw

そんな寒さに耐えて、耐えて、ようやくスタートを迎えます。


(つづく)

 

さて、奈良マラソンです。
で、今日は前日受付に行ってきました。
ゼッケンを受け取って、Tシャツを貰って、折角なのでEXPOをウロウロ・・・


adizero japan 2 購入~ ( ̄∇ ̄*)


全然買う気無かったんやけどね。安かったんでつい・・・。
当然、筆おろしは先になりますが、やっぱ靴とかギア買うとテンション上がるわー(笑


選挙の絡みで、男子更衣室の体育館が使えなくなってる件とか、レース中にコース止めて一般車を横断させるとか、その辺のアナウンスが会場内でワーワーされてるもんかと思いきや、全くやってなかったんで、ある意味大丈夫かいなと・・・。

まぁ、そんなこんなで前日エントリー完了でございます。
あ、期日前投票も朝イチで行って来ました。これでスッキリして走れます!


で、計画書的な話に入って行きます。

■ウェアについて
明日はトッテモお寒いらしく、事前の予報では氷点下になるとかならんとか・・・。今現在(前日20:00)の予報で、マラソンの時間帯が2~3℃と出てるんで、やっぱり寒そうです。

でもコレ・・・PB狙いだったらベストな気温んじゃね?と思うと悔しい気がしますが、言っててもはじまらないので、FUN RUNなりの準備をしましょう。

寒いと言ってもモコモコになってしまってもアレなんで、
ベース→ファイントラック
シャツ→ランナーズのノースリーブシャツ
この2点に、モンベルのウェストウォーマー(腹巻)と雨カッパをプラスして防寒って事にします。
これで多分大丈夫と思いますが、ずっとカッパ着て走ってるかもしれません。

その他はいつものレース通り、ランニングパンツとc3fitのカーフガードとゲイターな感じ。

シューズは淀川同様ライトレーサーで行きます。淀川と違うのは、ソックスがasicsのproをヤメてtabioの薄いやつにするって点かな?後は同じで行きます。


■ペース配分的なもの
スタートは6'00"で入ります。いきなり結構な下りですが、6'00"です。
奈良市役所あたりで5'50"に上げる。そのまま5キロ折り返してJR高架まで。
奈良公園抜けるまで6'00"をキープ。
抜けたら、窪の庄町南の給水までジワジワ5'30"(それ以上はダメ)
山登りは6'10"くらいまで許容。
山下りは5'30"。白川大橋超えての急坂は5'00"。
天理の平野部分は5'30"で巡行。
おしるこ食べる(←FUN RUNなんでこれはマスト^^)
帰りの急坂を6'30"で乗り切りたい。が、たぶん7'00"まで落ちる。
その後3キロ坂。6'00"くらいで粘る。
そうめん食べる(←FUN RUNなんでry
抜けたら3キロ下り。5'20"くらいで
東市の登り区間は6'00"で抜けたい。が、たぶん6'30"まで落ちる。
有森さんに「フォーーー!」と気合いを入れて貰う。
気合いを入れて貰うんで、以後5'30"で巡行可能(多分
奈良公園の小山登ったら、鴻ノ池の坂まで2キロ下り。上げれれば5'00"
最後の鴻ノ池の坂は気持ちで何とかする。6'00"

4時間10分前後?でゴール!!

下手に「せめてサブ4だけでも死守!!」とか言いだすとやらかしそうな気がするんで、これくらいが丁度いいかなーって事にしました。 


■補給食について
5キロ毎に塩タブなめようかと思って8個準備したけど、多分途中で嫌になると思う(苦笑)不足にならない程度に摂取するって事で。

ジェルは、スタート前にアミノバイタルの赤、14キロ付近(確かロッケンロ~なエルビスってこの辺やった)でハニースディンガー、35キロ付近でクリフのチョコ味、の計3個。

あと、折角入院中に非常識マラソンメソッド読んだんだし、朝食にお餅を食べまくろうと思ってます(笑)


ざっとこんなトコかな?
一旦は諦めたレース。走れるだけで儲けモンなので、気楽に楽しく「ロング走」して来ます!


このページのトップヘ